Internet Week 2022プログラム登壇に関するお知らせ

2022年11月21日より開催されている一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター(JPNIC)主催の「Internet Week 2022」のプログラムである「サイバー攻撃情報連携の羅針盤」に、当社の顧問である但野正行が登壇いたしますのでお知らせいたします。

「Internet Week 2022」は、インターネットに関する技術の研究・開発、 構築・運用・サービスに関わる人々が一堂に会し、主にインターネットの基盤技術の基礎知識や最新動向を学び、議論し理解と交流を深めるためのイベントです。2022年11月21日~30日の期間、オンライン開催の「オンラインWeek」とオンライン/オフライン併催の「ハイブリッドWeek」の2週に分けられ開催されます。
ご興味のある方は、ぜひご参加ください。

<登壇プログラム 概要>
主催:一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター
イベント名称:Internet Week 2022
登壇プログラム:サイバー攻撃情報連携の羅針盤
開催日時:2022年11月24日(木)17:00~17:45
開催方法:オンライン
プログラム概要:
講演者が中心となり発足させたサイバー攻撃や脅威の情報連携を行う協力体制「SecureGRIDアライアンス」の設立から1年が経過しました。本プログラムでは、今年アライアンスの中で注目した脅威トピックを例に1年の活動を振り返り、情報の送り手と受け手のそれぞれの立場で感じた情報共有や情報連携の利用価値や有用性、そして魅力や課題などについて紹介します。
・「SecureGRIDアライアンス」活動概要
・情報共有・連携の機能と仕組みの紹介
・サイバー脅威とアライアンス活動1年の振り返り
登壇者:
小笠原 恒雄氏(株式会社ラック 次世代セキュリティ技術研究所長)
但野 正行(株式会社Geolocation Technology 技術開発部 フェロー(顧問))
小林 裕士氏(IPA 産業サイバーセキュリティセンター サイバー技術研究室)
イベント公式ページ:https://www.nic.ad.jp/iw2022/
プログラムページ:https://www.nic.ad.jp/iw2022/program/c35/
参加方法:プログラムの参加には、「Internet Week 2022」の参加申し込みが必要です。
以下のURLより参加申込をお願いいたします。(有料)
https://www.nic.ad.jp/iw2022/apply/main/

一覧へ戻る