「捜査機関向け研修プログラム」提供開始のお知らせ

株式会社Geolocation Technology(旧社名:サイバーエリアリサーチ株式会社 本社:静岡県三島市 代表取締役社長:山本敬介 以下Geolocation Technology社)は、サイバー犯罪の捜査機関向けに、IPアドレスをサイバー犯罪捜査で効果的に活用するための「捜査機関向け研修プログラム」の提供を開始致しました。また第一弾として、Geolocation Technology社の本社がある静岡県にて、静岡県警察へのプログラム提供を予定しております。

昨今の急激なインターネットの普及により、深刻化するサイバー犯罪は日々巧妙化・高度化して脅威を増しており、捜査機関での対策が急務となっております。また、直接的なサイバー犯罪だけでなく、間接的にもインターネットの犯罪利用が増加しており、インターネットの利用者を特定することはその初動捜査においても重要な役割を担っています。

このようなサイバー犯罪に対応するためGeolocation Technology社は、国内唯一のIP Geolocation技術(インターネットユーザーの位置をIPアドレスから特定する技術)を活用し、サイバー犯罪が起きた際の犯人特定につながる初動捜査のノウハウをプログラムとして捜査機関向けに提供致します。

サイバー犯罪に役立つ知識習得を目的とした当研修プログラムは、基礎から始まり実技を踏まえながら、捜査機関にて実務で使える内容となっております。講師にはIPアドレスの調査・検証実績が豊富なGeolocation Technology社のネットトレーサーのスペシャリストが担当いたします。

プログラム目的

本プログラムは、サイバー犯罪捜査に役立つ以下の知識を習得することを目的としております。

  • インターネット利用者を特定するためのIPアドレス等の基礎知識
  • IPアドレス等から利用者を調査する方法
  • インターネット利用者を秘匿する通信技術の基礎知識
  • 秘匿した通信を調査する方法
  • Wi-Fiを使った通信の基礎知識
  • Wi-Fiの情報の収集方法

 

プログラム内容

2日間(8時間×2日間)講師2名 受講人数6名まで
お客様にて、会場・受講者のパソコン・インターネット環境・プロジェクターのご用意をお願いします。
※交通費、宿泊費がかかる場合は別途交通費を頂戴いたします。
※弊社にて会場、機器を手配する場合は別途費用を頂戴いたします。

1日目(9:00~17:00)
  • IPアドレスとは
  • ドメイン/ホスト名/FQDNの違い
  • IPアドレス/ドメイン名の管理
  • IPアドレス/ドメイン名の登録情報の調査(実技)
  • IPアドレスからわかること
  • 通信匿名化技術とは
  • 秘匿した通信による攻撃例
  • 秘匿した通信の体験(実技)

 

2日目(9:00~17:00)
  • 秘匿した通信の防御方法
  • 秘匿した通信の調査方法の説明
  • 秘匿した通信の調査(実技)
  • Wi-Fiの基礎知識・悪用事例
  • Wi-Fi情報の集め方
  • Wi-Fi情報の収集(実技)
  • 集めた情報をどう使うか?
一覧へ戻る